MENU

2025.04.28

非破壊でボルトとコンクリートを検査

打音検査ではわからないボルトの破断・ナットのゆるみを
誰でも手軽に客観的に検査できる

「ボルトテスター(BTS)」販売取扱のお知らせ

(NETIS登録番号:HT-180001-VE)
JIS Z 2339:2024 非破壊試験-ボルト接合部の機械インピーダンスの測定方法

 

非破壊で測定するBOLT-Tester
ボルトテスターならもう迷わない

簡易的な非破壊検査装置です。
衝撃加速度計を内蔵したハンマでボルト、ナットを打撃し、
打撃時の反力の時間波形によって健全性を評価します。
パソコンで測定、データ保存を行うことが出来ます。

 

ボルト検査の問題点
・目視確認と打音検査のみで測定者によって精度に差が出る
・測定データが残らない
・あと施工アンカーの引張試験は時間と費用と構造物への
 ダメージがある

 

ボルトテスターなら解決できます!
 

測定がかんたん
ハンマで測定対象(ボルトやナット)を打撃するだけ
スピーディにわかる
その場で測定結果を確認できる
高い精度での検査
ボルトの固着状態や亀裂・破断の検査
ナットのゆるみ検査ができる
多様な使用用途
アンカーボルトの定着状態の確認
大型車両のホイールボルト・ナットのゆるみ検査
橋梁に使用される添接部のボルト調査
標識柱や街路灯など様々なアンカーボルトのゆるみ・破断の確認
ベルトコンベアなどの振動が多い機械設備のゆるみが懸念される
ボルト調査

 

リバウンドハンマーに代わる新たな圧縮強度推定装置

「コンクリートテスター(CTS)」販売取扱のお知らせ

(点検支援技術性能カタログ:TN020014(トンネル))

 

非破壊でコンクリートの健全性を検査
コンクリートテスターでコスト削減

非破壊によるコンクリートの圧縮強度推定装置です。
たたいた圧縮強度の推定値が数値として表示されるため、
コンクリートの状況を把握することが出来ます。
パソコンに接続するとデータを取り出すことが可能です。

 

コンクリートテスターなら解決できます!
 

測定がかんたん
ハンマでコンクリートを打撃するだけ
専門的知識不要
誰でも測定できる
全ての打撃データは内部メモリーに記録可能
50万データ以上記録可能
データUSB接続にてPCへ転送可能
多機能
コンクリートの強度推定
表層の浮き・剥離などの劣化度合いの検知が可能

 

お困りごとに応じた商品ラインナップ

ボルトテスター
(BTS)

コンクリートテスター
(CTS)

 

~ボルトテスター~
◆規格
JIS Z 2339:2024 非破壊試験-ボルト接合部の機械インピーダンスの測定方法
◆要領
日本建築あと施工アンカー協会「あと施工アンカー点検・診断要領(案)-取付物固定用-」
◆新技術登録
NETIS 登録番号:HK-180001-VE
国交省 橋梁・トンネルの点検支援技術性能カタログ
掲載番号:BR020028(橋梁)
TN020015(トンネル)

~コンクリートテスター~
◆規格
日本非破壊検査協会 NDIS 3434-36:2017
「コンクリートの非破壊試験-打撃試験方法 第3部:機械インピーダンス試験方法」
◆要領
日本建築学会「建物の火害診断および補修・補強方法指針・同解説」
農林水産省「農業水利施設の機能保全の手引き」
北海道「既設砂防堰堤緊急改築調査設計基準(案)」
水産工学研究所「漁港施設における機械インピーダンス法を用いたコンクリート強度推定
運用マニュアル(案)」
◆新技術登録
国交省 橋梁・トンネルの点検支援技術性能カタログ
掲載番号:TN020014(トンネル)

 

 

測定事例はこちら

費用概算やデモのご相談も

ぜひ当社にお問い合わせ下さい

|